
本日の焙煎 豆紹介
エチオピア G-1 グジ
◯産地:シダモ県グジ地区
◯標高:1,800~2,200m
◯農園:複数の小農家
◯品種:エチオピア原種、オゥリチョ、クルミ
◯規格:G-1
◯収穫時期:10~12月
◯精製:ウォッシュド
◯乾燥:天日乾燥、アフリカンベッド
◯おすすめ焙煎:ミディアムロースト~フルシティロースト
(生豆購入した店舗推奨)
◯味覚特徴
イルカチェフG-1に負けない上品な甘み
後味のスッキリ感
柑橘系の風味
結果
焙煎量 500g
煎上量 412.5g
減少率 17.5%
時間 焙煎温度
中点 1:24 59.2℃
100℃ 4:05
1ハゼ 11:52 203℃
2ハゼ 15:15 232℃
煎り止め 15:35 236℃
焙煎度合い シティロースト+

考察&雑記
いつもは2ハゼ直後に煎り止めていた
酸味・華やかさが際立つ焙煎度
これが
2ハゼ後少し先まで焙煎すると
ある程度酸味・華やかさを保ちつつ苦味も楽しめる
これは前回5/13煎り止めが遅れた作品を飲んで気付いたもの
ここで学んだことひとつ
ひとつのプロファイルが気に入ったからと言って
そればかりやっていたら
他の可能性に気付けなくなるってこと
コンフォートゾーンに居続けてはいけない
焙煎は冒険だ~!!!
本日の焙煎 豆ライブラリ


