
本日の焙煎 豆紹介
ケニア AAルアライ
◯産地:ニエリ
◯標高:1,650~1,800m
◯農園:ルサカ生産者組合
◯品種:SL34,SL28
◯スクリーン:16up
◯規格:AA
◯収穫時期:9~12月
◯精製:ウォッシュド
◯乾燥:天日乾燥
◯おすすめ焙煎:ハイロースト~フルシティロースト
(生豆購入した店舗推奨)
◯味覚特徴
ケニアらしいフルーティな酸味と甘味のバランスが良いコーヒー
結果
焙煎量 500g
煎上量 389.6g
減少率 22.1%
時間 焙煎温度
中点 1:31 69.1℃
100℃ 3:37
1ハゼ 11:00 198℃
2ハゼ 14:27 230℃
煎り止め 16:00 245℃
焙煎度合い フレンチロースト+

考察&雑記
これは個人が感じる味の話です
キリニャガ>ルアライ
の認識でいたのだが、
最近ルアライも美味しい
キリニャガ ルアライ
地域 ケニア ケニア
品種 SL28,Ruitu11 SL34,SL28他
標高 1750-1800m 1650-1800m
焙煎度合いなのか
その日の気分なのか
なんなのか
また同時に同じプロファイルで焙煎して飲み比べて見るかな~
本日の焙煎 豆ライブラリ


