珈琲

焙煎日誌 ケニアAAルアライ2022/03/30 2バッチ目

  1. 本日の焙煎 豆紹介
  2. 結果
  3. 考察&雑記
  4. 本日の焙煎 豆ライブラリ

本日の焙煎 豆紹介

ケニア AAルアライ

◯産地:ニエリ
◯標高:1,650~1,800m
◯農園:ルサカ生産者組合
◯品種:SL34,SL28
◯スクリーン:16up
◯規格:AA
◯収穫時期:9~12月
◯精製:ウォッシュド
◯乾燥:天日乾燥

◯おすすめ焙煎:ハイロースト~フルシティロースト
(生豆購入した店舗推奨)

◯味覚特徴
ケニアらしいフルーティな酸味と甘味のバランスが良いコーヒー

結果

焙煎量    500g
煎上量    378g
減少率    24.4%

       時間     焙煎温度
中点     1:32   71.6℃
100℃     3:33
1ハゼ     11:10  199℃
2ハゼ     14:38  230℃
煎り止め   17:56    245℃

焙煎度合い  フレンチ~イタリアン

考察&雑記

前回のルアライのガツン感が今一つだったから
今回は2ハゼ後ゆっくり焙煎が続くようにブロワーを強めに回した

振り返ってみると
それが失敗のものだったようだ

同じ煎り止め温度245℃にもかかわらず
前回は2ハゼから約1:30
今回は3:00超え

倍以上かかってるし

アイスで飲んでみたけど
炭化した味がした

これはイタリアンか、
それをも超えたか・・・

500gも焙いてしまったよ・・・
しばらく牛乳が捗るな~

本日の焙煎 豆ライブラリ

ハンドピック前の生豆
欠点豆

-珈琲
-, , ,