珈琲

焙煎日誌 ブラジル 2022/03/04 いつもと違うアプローチで挑戦

  1. 本日の焙煎 豆紹介 ブラジル
  2. 結果
  3. 考察&雑記
  4. 本日の豆ライブラリ

本日の焙煎 豆紹介

ブラジル/手摘み完熟豆一番摘み

◯産地:ミナスジェライス州 パトロシーニョ市
◯標高:1,000m
◯農園:ドゥアスポンチス農園
◯品種:ムンドノーボ
◯スクリーン:16~18
◯規格:-
◯収穫時期:5月下旬
◯精製:セミウォッシュド
◯乾燥:ウィンドライ

◯おすすめ焙煎:ミディアムロースト~フレンチロースト
(生豆購入した店舗推奨)

◯味覚特徴
中米のようなきれいな酸味がさわやか
まろやかなコクと甘味の余韻が長い

結果

焙煎量    505.4g
煎上量    404.9g
減少率    19.9%

       時間     焙煎温度
中点     1:20   72℃
100℃     2:57
1ハゼ     9:00   204℃
2ハゼ     12:04  236℃
煎り止め   13:41    250℃

焙煎度合い  フルシティロースト+

考察&雑記

いままでは火力を低くスタートし、徐々に上げていくプロファイルだった
今回は初め高火力にし、徐々に弱めていくプロファイルにしてみた

普段より焙煎進行が早く進んでいくため
慌ただしい感じ(汗)

さてさて、どんな味わいになったかな

本日の豆ライブラリ

ハンドピック前の生豆
欠点豆

-珈琲
-, , ,